11月11日 若穂とびっくらん
今回の大会レポは、第7回若穂とびっくらんの模様をお伝えします。
長野市周辺の大会では終盤に開催される大会で、年内の〆に出た方も多いと思います。
コースは前半の3キロが登りで、その後一気に下ります。
その後は、フラットで走りやすいです。
前半が我慢のコースですね!
当日の朝が寒くて、HCRの皆で仲良くアップです。(*^_^*)
個人的には朝寝坊のおかげで、バタバタのスタートになりました。
大会当日はスタート3時間前に、朝食を済ませたいですね・・・
スタート前の集合写真。
なかなかオレンジが決まってますね!
どんなに混んでいてもすぐに見つけれます。
インパクトあります。そしてよーいドン!
オレンジが帰ってくるとすぐに分かります。
まだ持っていない方は、是非是非おすすめですよ!
ちなみにノースリーブもあるので、涼しく走りたい方はどうぞ。
無事に皆さんゴール。
今年はこれで走り納め?
一年間沢山走ったと思います。
思い通りに走った方も、走れなかった方も、とりあえず自分の体にご褒美あげましょう!
僕の場合は、アミノ酸とプロテインかな(笑)
アルクマちゃんが出没。
よく分からないけど、みなさんテンションが上がったので一緒にパシャ!
去年のゆるキャラグランプリでアルクマは、27位だったみたいです。
人気あるんだね!みなさんお疲れ様でした!
そして、来年のお知らせです。
1月6日(日)8時00から善光寺初詣ランです。
いつも通りのビックハットスタートです。
その夜は新年会。
やっぱり一年間のスタートはこれですね。
沢山のご参加お待ちしています!
【hase】
0コメント