12月9日 第10回武田の杜トレイルランニングレース
甲府市で行われた武田の杜トレイルランニングレースの大会レポートをお伝えします。
天気は曇り。気温2℃くらいと肌寒いですが、約700人のランナーが集まりました。
スタートは武田信玄公を御祭神としてお祀りしてある武田神社です。
武田神社をスタートして、要害山の山頂を目指した後は、稜線づたいに駆け抜けるという感じのコースです。
コースの分岐点となる場所では、ボランティアの方が立っていて下さったり、運営の方が矢印マークを貼っておいてくれたので、迷うことなく安心して走れます。
エイドステーションでは、バナナ・チョコ・アメ・味噌汁などバリエーション豊富に取り揃えられていました。コーラがあったので飲んだのですが、「うまい(๑˃̵ᴗ˂̵):!」
トレイル中のコーラって何であんなに美味しいんでしょうね?
20キロを過ぎるとお尻やら大腿やら疲労困憊状態( ̄∀ ̄) 沿道や登山中の方々から声援をもらい、なんとかゴールすることができました!
疲れた体には暖かい食べ物ですよね(^○^)
名物ほうとう食べました。
今回当クラブからは、otagiriくん、クボタさん、私の3名が出場しました。その中で、otagiriくんが男子の部2位になりました!!
本当におめでとう!!凄い、凄すぎる!!
優勝は上田瑠偉選手でした〜。
なんとotagiriくんの高校の同級生です!
レース前はライバル心むき出しでバチバチしてたのかな⁈笑
レース後は仲良く談笑してました(^^)
これはチャンスということで、、パシャ!
一緒に写真撮ってもらいました〜!
上田選手ありがとうございました〜(^^)
おまけ①
国歌『君が代』に詠まれている、さざれ石ってどんな石かご存知ですか?
↑こんな石です。重さ約4トンです。
これは武田神社にありました。岐阜県揖斐川(いびかわ)町に国歌『君が代』に由来すると言われる大きなさざれ石があるようなのですが、武田神社のさざれ石も揖斐川町産のさざれ石だそうです。
おまけ②
武田神社の御朱印です。
最後に...
otagiriくん足のマメは大丈夫ですか?
クボタさん風邪は大丈夫ですか?
お大事にして下さいm(_ _)m
次回練習日は12月23日(日)8時30〜
オリスタ聖火台集合で行う予定です。
2018年間走り納めということで20キロ走を予定していますが、全員が20キロ走するわけではありません。いつものペース走もしくは、20キロは難しいので走れるところまで走るよ〜というのもokです!
師走のオリスタ路を皆さんで走りましょう!
【henmi】
0コメント