10月28日 諏訪湖マラソン

秋晴れの諏訪湖。

こんな日を待ってました。

第30回諏訪湖マラソンは、すごく気持ちの良いスタート迎えました。

天候に左右されるスポーツですが、晴れた日は最高。

これがマラソンの醍醐味ですね!

リゾート地みたいな諏訪湖。

スタート前からテンションが上がります。
スタート前はちょっとバタバタ。

トイレトイレと、どうしても探してしまいます…

とにかく、これから21キロ行ってきまーす!

諏訪湖マラソンはスタートの20分前にしっかりゲートが閉まります。

ピリッとした大会運営にますます緊張感が高まりますね。

よーいドンで始まったレースも走り始めれば、あっと言う間に終わってしまいます。

力が出せた人、出せなかった人、それぞれだと思いますが、それもまた経験。

振り返ることで次に繋がるはずです。

またみんなで楽しく走って、来年も諏訪湖に帰ってきましょう!
レース中の写真は無いのでこちらのショットで勘弁を…

と言うわけで、旅のお供は食欲ですね。

塩天丼屋に入り、自分はカキフライカレー。

塩天丼も捨てがたいですが、カレーの胃袋になってました。

美味しかったー。

少しのご褒美は良いですよね。
諏訪湖に別れを告げる足湯。

一応、疲労回復目的で立ち寄りました。

疲れが癒やされましたね。
最後に。

自分の実力を確かめるためにも大会は必要ですね。

大会には人それぞれドラマがあります。

僕はそれが大好きです。

今年も残り少ないですが、次の大会も楽しく頑張りましょう!
【hase】

HCR(ほりうちケアランニングクラブ長野)

2016年より南長野運動公園で活動している 長野県長野市のランニングクラブです。 『楽しく走る』ことが一番の目的です! メンバー随時募集中。当日参加大歓迎。 気になった方は見学からどうぞ! 詳細は【ほりうちケア鍼灸院整骨院】まで お問合せお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000