今秋初の大会

 10月に入り、過ごしやすい陽気になりましたね😁 そんな私ですが、先ず今秋初めて選んだ大会は新潟県妙高市で開催された越後妙高コシヒカリマラソン大会です。今回で49回目と半世紀も続いている大会です。当日まで台風の影響で開催が危ぶまれていましたが、何とか開催される運びとなりました😌 
   参加者は全体で主に上越地方を中心に約1400名いました。雰囲気は町の運動会みたいで、子供の参加者が多かったです。大規模大会にあるストレスは全くありません😌

 部門で優勝すると新米コシヒカリの米俵がGETできます👍 
 私が参加したハーフマラソンの部は約220名が参加しました。レースは終始☔に打たれました😅 気温は関東地方では軒並30℃越えがあったみたいですが、こちらは20℃前後と走りやすいコンディションだったのですが…
 コースは初めの陸上競技場からスタートして、5㎞までは市街地が中心です。
 それ以降は田園地帯が中心になり、そこから市街地に戻っていくコースになります。特に8㎞付近からじわりじわりと上っていくコースになっていて、それが13㎞まで続きます。向かい風もあり、かなり苦しめられました(´ω`) 現地に向かう際、途中の信濃町から真正面の妙高山の眺めは良かったのですが、やはり悪天候で雲に隠れていました( ´△`) 13㎞からは下り基調になり、立て直しです。

 ラスト1㎞に上り坂が待ち構えていました。かなり冷酷です。
 前評判通りの走り堪えのあるコースで無事にゴール‼️タイムは1 :53:20で1時間50分切りはならず😓
 ゴール後にもらった新米コシヒカリの塩おにぎりです。美味しくいただきました😋
終わってから体が冷えきっていたので、直ぐにコース上に近い友楽里館♨️へ行って汗を流してきました。
 それでも参加賞に新米コシヒカリ1㎏が付いてきました。Tシャツのデザインも中々イケています👍
次は今回リニューアルされた須坂ハーフマラソンに参戦予定なので、よろしくお願いします🙏

【Tsuka】

HCR(ほりうちケアランニングクラブ長野)

2016年より南長野運動公園で活動している 長野県長野市のランニングクラブです。 『楽しく走る』ことが一番の目的です! メンバー随時募集中。当日参加大歓迎。 気になった方は見学からどうぞ! 詳細は【ほりうちケア鍼灸院整骨院】まで お問合せお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000