飯縄・戸隠トレイル ~ 信越五岳の軌跡を追って(?) ~

飯綱山に登りたい! ってO平さんのリクエストに応えて、 先週の信越五岳の熱さの残る飯縄・戸隠トレイルを走ってきました。(私自身は今シーズン6回目の飯縄山)

※ 飯縄アタック(先が長いのでゆるくね。) 一の鳥居駐車場から飯綱山頂まで1時間20分でした。 

雲が張っててあんまり景色良くない~。 でも富士山や南アルプスがちょろっと見えたりした。


コース:一の鳥居駐車場~飯縄山~瑪瑙山~中社ゲレンデ~戸隠スキー場~イースタンキャンプ場~大橋登山口~戸隠牧場~戸隠キャンプ場~随神門~鏡池~小鳥ヶ池~中社~火の御子社~熊野の塔~袚沢~大久保~一の鳥居

合計距離:37.27km 

合計時間:7時間34分(山行6時間12分、休憩1時間12分)

累積標高:1554m 


気温低めだったけど、終始煽られっぱなしで汗だく。若者のパワーは恐ろしい。おかげでいい練習になりました。 これだけやればロングレースにも挑戦できるかな?


※ 飯縄登山道にある13佛。 今回はロストなしで全て拝んで登りました。
  一不動(不動明王)

  二釈迦(釈迦如来)

  三文殊(文殊菩薩)

  四普賢(普賢菩薩)

  五地蔵(地蔵菩薩)

  六弥勒(弥勒菩薩)

  七薬師(薬師如来)

  八観音(観音菩薩)

  九勢至(勢至菩薩)

  十阿弥陀(阿弥陀如来)

  ?馬頭観音

  十一阿閦(阿閦如来)

  十二大日(大日如来)

  十三虚空蔵(虚空蔵菩薩)

 なぜか馬頭観音が10と11の間にあります。


※ 毎度おなじみの天狗の硯岩ジャンプ。 若者は元気だ。 ジャンプが高い!


※ 飯縄登って視界が広がったあたり。 アクションがデカイ!


※ 飯縄山から瑪瑙山へ向かう下り。走ります。



※ 瑪瑙山への登り。 疲れてます。(笑)

※ 瑪瑙山山頂でもぐもぐタイム。今日は栄心堂の塩豆大福。
塩味効いてて元気回復!


瑪瑙ゲレンデ(戸隠スキー場の一番上ね)を一気に駆け下ります。


※ イースタンキャンプ場で、アイス休憩


※ みんな元気そうだったので脚を伸ばして大橋登山口(黒姫山の登山口)からの戸隠牧場ルートを通ることにしたんだけど、矢印の先は沢渡り(笑) さらにバラ線越え(笑)


※ 戸隠牧場。牛さんがいます。 うん〇もいっぱい。ここまでなんとか泥沼を避けてきたので、うん〇にはまりたくない~。


戸隠牧場からは戸隠連峰の荒々しい頂がみえます。 つぎはあそこへ!・・・まぢ?


※ 奥社まできました。笑顔でぶい!


※ 鏡池。 風が無ければ戸隠山がきれいに湖面に写り込むんですけどね。
紅葉も進んできてます。


※ 中社では蕎麦休憩。 今回はしなの屋さんのざるそば。
まだ走るので天ぷらはやめといた。大盛りもやめといた。誰かさんを除いて(笑)


※ そこから一の鳥居までの戸隠古道トレイル5kmを一気に走って終了。
O平さんはいつものポーズ(笑)
AM7:10 スタートで、PM14:34フィニッシュ。お山のぼって、景色眺めて、走って、蕎麦たべて、ちょっと疲れたけど、楽しかった。また行こう!

HCR(ほりうちケアランニングクラブ長野)

2016年より南長野運動公園で活動している 長野県長野市のランニングクラブです。 『楽しく走る』ことが一番の目的です! メンバー随時募集中。当日参加大歓迎。 気になった方は見学からどうぞ! 詳細は【ほりうちケア鍼灸院整骨院】まで お問合せお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000