レースレポート

5月19日(土)に南箕輪村で行われた「経ヶ岳バーティカルリミット」というトレイルランに出場してきました!

この大会は、ロングコース(21㎞、10:30スタート)、ショートコース(12㎞、13:00スタート)、キッズ、トレイルウォークの4部制での開催です。

僕はロングコース(21㎞)に出場しました。
ロングコースは経ヶ岳山頂(標高2296m)まで10㎞登って10㎞下る高速登山レースです!
行って帰ってだから分かり易い💡
コースと高低差はこんなです⬇️
レースはスタートから先頭集団で走ると決めていたのでその通りに。

ロードの登りを約4㎞、その後砂利の登りを約1㎞、登山口から山に入って本格的なトレイルの登りです!
ここからの5㎞で一気に標高差約1200mを駆け登ります🏃
さすがに登りのラスト数キロは右ふくらはぎが痙攣し始めました💦

が、

何とか2位で山頂に到着!!
山頂近くは雪がまだ残ってました!
せっかく登ったのに直ぐさま下りへ💨

下り始めは調子良く走れたものの、半分過ぎくらいから脚が上がらない🆘
その証拠に躓いて2回転けちゃいました😜

順位はキープしつつも、トレイルの下りが終わる頃には脚は攣りまくりの状況💦
ロードに出た所で抜かれ3位に転落⤵️

脚と体が思うように動かない中、もがききって3位でゴール🏁

表彰台は確保しました💪
今年から始まった地区選手権の中部地区(長野、愛知、静岡、岐阜、三重在住の選手対象)の対象大会になっていたのでそちらは2位でトロフィー貰いました🏆
帰る前に南箕輪村のゆるキャラ「まっくん」と写真撮影📷
ちなみに、写ってる5人の内4人がそれぞれ、ロング総合(3位)、ショート総合(1位、3位)、ロング年代別(1位)で表彰台に上りました!



トレイルランはロードの練習にもなりますし、独特の雰囲気、山からの絶景などなど楽しめるので興味がある方は是非出てみてはどうでしょうか😁

HCR(ほりうちケアランニングクラブ長野)

2016年より南長野運動公園で活動している 長野県長野市のランニングクラブです。 『楽しく走る』ことが一番の目的です! メンバー随時募集中。当日参加大歓迎。 気になった方は見学からどうぞ! 詳細は【ほりうちケア鍼灸院整骨院】まで お問合せお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000