6月5日 信州安曇野ハーフマラソン

みなさんこんにちは。今回はeriさんが安曇野ハーフマラソンに参加してきてくれて、ブログも書いてもらいました。eriさんありがとう!


第8回信州安曇野ハーフマラソン
参加して参りました✨
3年ぶりの安曇野マラソン
3年ぶりのハーフマラソン
まさかのHCRからは1人参戦😂
(あとから知りましたが菊chiさんもいたみたいw)
もう4回目の出場になりますが
そーいえば1人で会場まで行ったことがなかった笑
ので、余裕を持って出発🚗
会場に着くと懐かしい空気、景色が広がっていました✨
曇り予報だったにもかかわらず
暑いくらいの晴天☀️
さすが安曇野マラソン😊
本当に雨知らずで、いつも良いお天気に恵まれます♡

そして、今回わたし
何故だかまさかのAブロック!!😂
周りは速そうな方々ばかりの完全な場違い...笑
気まずさ満点で、それでも謙虚にAブロックの後方にちょこんと整列w
スタートするや否や、あっとゆー間に続々と追い越されていきました😂
結局ラストはDあたりに落ち着いた気がしますw
わたしが安曇野マラソンが大好きな理由
それは
気持ちの良い清々しい空気と
綺麗でのどかな風景
そして街の人たちの温かさです
コロナ禍にもかかわらず
本当にたくさんの人たちが応援に来てくださっていました✨
頑張れー!という声援もたくさん頂きました
毎回来てくださっている有森さんも
「ナイスラン!フォー!」
と相変わらずおっきな声で励まし続けてくれて^ ^
マスクをしているだけで
3年前と変わらない安曇野マラソンが
そこにありました✨
それが何より嬉しかったです😌
色んなことを思い出しながら走った21km。
この下り坂でhiroeちゃんとケンシロウが
応援しててくれてたな〜、とか
折り返し地点のたび、仲間を探したな〜、とか^ ^
密かな目標にしていたタイムには届かなかったけど
暑さにバテながら
無事に完走でしました✨
出店もたくさん出ていて
美味しそうなものがたくさんありました💕
終わったあと、みんなで食べられたら
楽しそうだったな〜
(ビールも飲みたかったし)
来年はぜったいみんなで行こうね!!
今回は完走賞に
トートバッグをいただきました♩
かわいい♡うれしい(o^^o)
とても良い記念品になりました♡

最後に
開催にあたって準備してくださった
安曇野市のみなさん
本当にありがとうございました✨
おかげでとても楽しく走れました♡
また来年も必ず来ます^ ^

eri

HCR(ほりうちケアランニングクラブ長野)

2016年より南長野運動公園で活動している 長野県長野市のランニングクラブです。 『楽しく走る』ことが一番の目的です! メンバー随時募集中。当日参加大歓迎。 気になった方は見学からどうぞ! 詳細は【ほりうちケア鍼灸院整骨院】まで お問合せお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000