4月17日 第24回長野マラソン
みなさんこんにちは。
3年ぶりの長野マラソン参加報告です!
色々な想いがありますが、まずは開催されて本当に良かったと思います。
さてこちらは前日の受付会場です。
少し企業ブースは少なめですが、賑わっていました。
ちなみに今は観客席で抗原検査の結果待ちです。
陰性が確認されないとスタートできません。
異様な雰囲気ですが安全のためになので仕方ありません。
1日経ちまして、スタート前です!
とりあえずスタートラインに立てました。
HCRお決まりの場所です。
これから42キロ行ってきます!
途中には応援の方が沢山いまして、本当に心強かったです!
応援ありがとうございました。HCRの仲間は本当に素晴らしいと感じました!
感謝感謝です!
皆さん笑顔でなにより。素晴らしい大会になったと思います。
今回の大会で私が一番印象に残ったのは、長野マラソン川柳です。
コースのあちこちに長野マラソンにまつわる川柳が表示されているのですが、毎回読んでいました。
「筋肉痛 走れる喜び かみしめて」
みたいな感じなのですが、走っているときにグサッと心に刺さります。
そんなところも長野マラソンの良さを実感しました。
そしてゴール!
HCR全員ゴールできました!
フルマラソン制限5時間の大会はかなり厳しいと思いますが、完走率は90%だったみたいです。
でも完走できなかったとしても、また来年があるのが長野マラソン。基本は毎年やってくるのです。
シルバーゼッケン目指して来年も走りたいなぁと思いました。
長野マラソンありがとう!
完
0コメント